村上 孝徳
-
シンクロを観察するとインスピにつながる「シンクロニシティ・マネジメント」
こちらの本を知ったきっかけは、前回の2期TLIビジネス第3講の課題図書だったからです。 先月、都内で連泊していたときに本屋さんで購入しました。 税別1400円で…
-
「BAKE STUDIO OKAZAKI」はハンバーガーと景色が最高にクール
先週末のサイクリングのときに、グルっと庄内半島をまわったらお腹が空いてきました。 「そういえば最近、新しいカフェがこの辺りにできたはず」と思い、いつものようにス…
-
香川県坂出市にある「珈琲工房セピア」さんは、地域密着型の名店でした
週の真ん中12月5日の水曜日。 以前、カフェ好きな方からのおすすめで この店のことは耳にしていました。 前から気になってはいたのですが今回、丁度タイミングが合っ…
-
財門の恋愛に関する傾向と考察を息子の行動にたとえながら説明しよう
前回のつづきです。 門学でいうと財門は、戦略や計略を練るのが得意です。 ですから、リーダータイプの人のサポート役となる立ち位置で振るまうと、自然と持ってうまれた…
-
陽財門の男と女の恋愛がらみの会話で息子とボーイズトークしましたよ
じつは私には、1番目の奥さんとの間に一人息子がいます。 母親に引き取られて、つらい思いもさせましたが、その息子もすくすくと成長して。 今は、関西で一人暮らしをす…
-
焼き菓子の店「Sucre Sucre」の素敵な雰囲気には訳がありました
先日のブログで投稿した、お久しぶりなカフェへ行ってきたときのことをもう少し書きたいと思います。 電信柱の看板を目当てに辿って行くと、、、 一軒のカフェにたどり着…
-
ヒラメキが降ってくる!サイクリングをすると頭も冴える意外な効用
12月最初の週末は、いつものサイクリングをスタート。 前日にスポーツジムで結構追い込んだので、この日は無理せず 平地をぐるっと回ってきました。 いつもの定点観測…
-
誰でも起こりうる「門の暴走」には筋肉トレーニングが劇的に効く!
12月に入りました。 早いですね。 もうひと月もすれば年があけます。 先日、門の暴走に関するブログを投稿しました ちょっと感じることがあったので、今回はもう少し…
-
【※ネタバレ注意】映画「ボヘミアンラプソディ」を観て感じた矛盾とは
私が中学生くらいの頃だと思います。 小林克也さんの「ベストヒットUSA」という洋楽番組を見ていました。 懐かしいですね(笑) その時にはじめてクイーンを知りまし…
-
婚活や恋愛では何人かとつき合える女性の方が、つらい思いをしない理由
たとえるなら金融資本主義において ひとつの金融商品に固執してリスクを増やすよりも、いくつかに分散させた方がリスクヘッジができるように。 独身女性の場合、そもそも…
-
デュアルライフで港区の住人になるぞ!っと思っては見たけれど、、、
先日、大阪で行われた ものくろ師匠のセミナーの後に、Uさんからのアドバイスを賜りました。 その時は、東京へ引っ越そう!と思ってはいたものの、後でじっくり考えてみ…
-
オーラルしたい男、オーラルされたくない女性の恋愛に関するあれこれ
秋の日が、しだいにつるべ落としで暮れはじめると。 以前、情を交わしたあの人のことを思い出す。 何度か会ううちに。 どちらからともなく唇を合わせ、知らず知らずのう…