「ザ・マネーゲーム」から脱出する法(byロバート・シャインフェルド)を読んで

「ザ・マネーゲーム」から脱出する方法

立花岳志さんと大塚あやこさんが講師をつとめる「2期ツナゲル ライフ インテグレーション講座(TLIビジネス)」の課題図書『「ザ・マネーゲーム」から脱出する法』を読了

さまざまな気づきを得たので、こちらでアウトプットしたいと思います。

この本を読んでもっとも印象的に残った点は、第一段階から第二段階へとステージの上げかたが記されてあるところです

映画「マトリックス」になぞらえて、私たちが暮らしている現実は「完全没頭型映画」である「人間ゲーム」とたとえられています。

最初のうちはチンプンカンプンです???

まるで夢物語のような話が続きます。

私は、普段からスピリチュアルとかマインドフルネス(瞑想)のような目に見えない世界には興味があるので、この手の話も退屈せずに読めました。

たぷん株や為替に関するビジネス書のような心持ちで「投資をおこなう時の心構えでも書いてあるのでは?」と思って読みはじめると、途中で本をパタンと閉じてしまって本棚にしまい込む方もいると思います。

だんだん読みすすめるうちに、第二段階の扉が開かれるのが理解できるようになりました

読後感としては、アファメーションと似てはいるが、アファメーションと決定的に違うところがありました。

卵の殻を割るところと、本来の力を取り戻すところに細分化されている点です。

ふたつに分けることによって、より丁寧に心の内面にアプローチできるのは素晴らしい気づきを得ました。

とはいえ、この本を読んだからといって、一朝一夕に第二段階のマインドが身につく訳ではありません

振り返ってみれば、このようなマインドの人はあまり見たことがありません。

99.9%人は第一段階で暮らしている人でしょう。

周りを見渡してみても、このようなフローダダ漏れで生活している人を見たことがありません。

六本木で電動自転車にネギを積んで爆走している人以外は(笑)

やっと腑に落ちました!ネギを積んでチャリで爆走している意味がw

いつもFacebookのタイムラインを眺めていては不思議に思っていたこと。

「なんでフェラーリ買っちゃおうか、っていう人が、ネギ積んでるチャリを投稿するのかな?」と。

すべては第二段階のマインドをフローさせるためだったのですね。

まずはライフワークであるマインドフルネスを行うときに、卵の殻を割るワークを取り入れてみたいと思います。

複恋門鑑定士アキラのひとこと

アキラ
このマインドは発動そのものです!

時間はかかるかもしれません。

潜在意識に埋もれたとらわれを手放すには、ときには忍耐が必要な時もあるはずです。

しかし、このワークにはお金は10円もかかりません。

心のうちをただ内観するだけです。

いつかきっとこのマインドが身についた時。

それが、ネクストステージへ上がる原動力となり、ひいては魂の目的とつながるのかもしれませんね。

Youtube