2期TLIビジネス第4講2日目も無事に終えた12月14日。
満足感に満たされながら帰路につきました。
興奮さめやらぬ中、帰り道が同じメンバーと晩ご飯を食べに近くの飲食店街へ。
六本木一丁目駅の飲食店街にある「戸田亘のお好み焼 さんて寛」です。
食欲をそそる立て看板。
さっそく入ってみましょう。
メニューの中から私は、定番の豚玉を頼みました。
しばらくすると来ましたよ。
「さんて寛」の豚玉です。
ふわふわの生地が美味しいですね。
シソもいいアクセントになっています。
大阪にあるお好みの名店「きじ」の味が手軽に味わえるこちらのお店「戸田亘のお好み焼 さんて寛」
東京の粉モン好きな方には おすすめです。
複恋門(ふくれんもん)鑑定士アキラのひとこと

このあと近くのタリーズへ場所を移動。
引きつづきTLIのメンバーと いろいろお話をしました。
皆さん心の「あり方」と「やり方」に共感して受講した仲間です。
お互いにあい通ずるところも多々あります。
ですから相手の話を聴くマインドも調えられているので、自然と話しやすい場となりました。
ただこれって、近しい人同士だと難しいんですよね。
私にもわかりますコレ。
お相手の方が近しい関係になればなるほど、話し合いができなくなってしまう。
このようなケースは多々あります。
そこでセッションの時には、パートナーと風通しのいい関係になるメソッドをお伝えしています
さらには門の相関関係図を使って、あなたらしい素敵な自分に出会えるお手伝いもさせていただきます。
今回のTLIビジネス第4講では、昨日まで握りしめていた私と違う自分に出会えたことが最大の収穫でした。
セミナーの感想は後日、お話させて下さいな。
今日はこれから、気になっていたショップ巡りをしてきます。
それではまた♪